ショッピングカート
ショッピングカート
商品数
0
合計金額
0
ショッピングカートを見る

Blog
ブログBlog

2025.03.10
ワット・アルン (暁の寺)



タイの観光地で有名なのが、暁の寺と呼ばれる「ワット・アルン」
バンコクのヤイ川地区にある寺院です。

正式名称はワット・アルン・ラーチャワララームと言い、
バンコク三大寺院と呼ばれています。

ひときわ大きく壮大な建築は、アユタヤ時代に建立された
タイを象徴する建物で、高さ66mの大仏塔は、遠くから見ても巨大で、
色とりどりの装飾で彩られた美しい姿は、一見の価値あり!



行き方は、色々ありますが、私がおススメするのは水上バスです!
タクシーだと、渋滞が当たり前なタイでは、時間もお金もかかります。
水上バスは、料金も安いので、ゆったりと川の景色を眺めながら行くことができます。

乗り場は、BTSのサパーンタクシン駅2番出口すぐの場所にあるサトーン船着き場から、
水上バスに乗ることができます。


あと、ワット・アルンでは、敷地内にあるアルンカフェのインスタ映えする3Dアイスが有名で、
運がよければ食べられるかも。
人気ですぐに売り切れてしまうのだそうです…私はまだ食べられてない!


タイの寺院は、露出の多い服装だと入れない事もあるので、気をつけて下さいね!
ストールなど羽織れるものを持っていくと重宝しますよ。
タイは室内は冷房ガンガンの所が多いので…。


ド定番のタイの観光地でした!